2021年10月15日

令和3年度富山市薬業推進協会研修会の開催について

「くすりの語り部」育成実行委員会、富山市と共催の公開講座を開催します。
 当講座では、懸場帳の長期分析や、各地の資産家の家計資料の分析を通し、19世紀末から第二次世界大戦期における全国での「富山のくすり」の消費の在り方などについて、お話しいただきます。
 協会員はもちろん、どなたでも自由にご参加いただけますので、皆さま是非ご来場ください。

日時:令和3年11月28日(日)14:00〜16:00
場所:パレブラン高志会館2階「嘉月」(富山市千歳町1丁目3−1)
演題:「近代期における富山配置売薬の消費 ―懸場帳と家計史料を中心に―(仮)」
講師:二谷 智子先生(愛知学院大学経済学部 教授)
費用:無料
その他:定員50名・要申込(下記掲載の参加申込書にご記入の上、11月12日までにお申し込みください)
新型コロナウイルス感染防止対策のため、マスク着用にてご来場ください。また、会場受付にて検温を実施します。


posted by 富山市薬業推進協会 at 11:29| お知らせ